ありがとうございます。感動のうちに無事に終演いたしました。
R.4年12月17日
14時~(開場13時30分)
ticket
一般 1人 1,000円
博要地区住民 1人 500円
※高校生以下無料
お申し込みは、不要です。現地博要の丘にお越しください。
音大出身の女性4人の「音楽グループかたつむり」さんの素晴らしいピアノ演奏と合唱をお楽しみください。
3度目の開催の今回は、アニメソングとクリスマスソングを満喫していただきます。
前回のかたつむりクリスマスコンサート
(45) @かたつむりクリスマスコンサートイン博要の丘 - YouTube
予約時にリクエストをお願いします。
下記からお選びください。個別のリクエストにできる限り、お応えしております。
季節等により対応できないイベントもございますのでご了承ください。
基本的に下記は宿泊者対象のイベントとなっております。
随時、各種イベント企画もアップいたします。
無化調料理を作って食べよう!
化学調味料を使わないお料理に挑戦!
みんなで作って、ランチを楽しくいただきましょう。
安心安全な食材で無化調の優しいお味と後味の良さを体感してください。
講師は介護施設、病院での調理師としての経験を元に芙蓉庵の食事に地域の配食サービスもしている「芙蓉庵のともみごはん」の責任者がいたします。
参加費(材料費・飲食代込み)
一般 お一人 3,000円
小学生以下 半額
土のパワーを!自然農体験
無農薬、無肥料の自然農を体験
季節により畝作り、草刈り、草マルチ、種まきや苗の植え付け、支柱(笹や竹)の準備、設営、収穫など半日体験していただきます。軍手、長靴はご持参ください。小学生以下無料。昼食付。
参加費 1人 2,000円
(料金に含まれるもの:体験料・昼食・ドリンク)
作業参加ポイント制で収穫作業参加者には、収穫した安心安全な野菜等をプレゼント
スウェーデントーチを作ろう!
1600年代にヨーロッパで知られるようになったスウェーデントーチを作りましょう。垂直に立てた木の幹(丸太)にチェーンソーで切り込みを入れます。キャンプの時など、それを燃やすことで火と明かりを確保してお料理に使ったり、キャンプファイヤーとしても使えます。
慣れた庵主が、安全に指導させていただきます。
作ったトーチは、お持ち帰りいただけます。
薪割り体験
キャンプや薪ストーブには絶対に必要な薪を丸太を斧で割る体験です。女性やお子様(小学校高学年以上・補助付き)でチャレンジできます。
ほとんどの方がやったことのない薪割りにチャレンジしてみませんか?
精神集中とストレス解消にもなります。
安全に割る方法をご指導させていただきます。割った薪はお持ち帰りいただけます。キャンプなどにお使いください。
割り易い針葉樹(杉、檜)をご用意。
美味しいジャムを作ろう!
無農薬、無肥料のマイヤーレモン、八朔、柿など安心安全なのジャムやママレードを一緒に作りましょう!作ったジャム等でランチを皆で楽しみます。ジャム作りをマスターして自宅でもお作りください。季節等により、対応できない場合があります。材料費により費用は変動いたします。
参加費 お一人 3,000円~
ランチ、お持ち帰りセット込み
お写経体験
般若心経をお唱えした後に。お写経をしていただきます。
心静かな時間をお過ごしください。
奉納させていただきますが、ご希望でお持ち帰りいただくことも可能です。
参加費(奉納料) 1,000円
止観(瞑想)体験
般若心経をお唱えした後に、止観(瞑想)をしていただきます。
静かな時間をお過ごしください。
無になることを目指して、ご自宅でもできる方法をお伝えいたします。
参加費 一般 1,000円
学生 500円
みんなでスイーツを作ろう!
ワイワイ言いながら、収穫したサツマイモなどでスイーツを作って、出来上がったらティータイム。
作ったスウィーツは、お持ち帰り💛
費用 お一人 1,500円~
小学生 500円~
未就学児童 無料
自分好みの最高の珈琲を淹れよう!
大阪でコーヒー専門の純喫茶を経営していた母から徹底的に仕込まれたみつえねぇが、優しく教えてくださいます。
美味しいコーヒーを淹れるための豆挽きからドリップまでを一緒にマスターしましょう。
自分で淹れたコーヒーと手作りのクッキーでリフレッシュタイムを過ごしましょう。
費用 お一人 2,000円
コーヒー豆もご準備しております。